梨 保存方法 種類

私の大好物「梨」がまさに旬です☆
秋は美味しいものが多いので注意しないとすぐに太ってしまいますw

スーパーで梨は下向きに陳列されていると思いますがあれには理由があります。

梨は軸がついている方で呼吸をしており、呼吸をさせていると中の水分や糖分が消費され美味しくなくなります。なので軸の方を下になるように置いて呼吸を止めているのです。

あのように置くのは梨を美味しく保つための保存方法の1つということですね。

また、梨は追熟しない果物なので常温保存はNG。買ってきたらすぐに冷蔵庫に入れて保存して下さい。
私はすぐに食べてしまうのでやったことがないですが、梨をペーパータオルで包みそのうえからラップで包んでポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存すると10日間はみずみずしさと美味しさを保てるそうですよ☆

あと、梨といえば二十世紀や幸水・豊水あたりが有名ですが、実は50種類以上もあるそうです。

大きく分けると「和梨(青梨)」「和梨(赤梨)」「中国梨」「洋ナシ」の4種類。

豊水や幸水は青梨、二十世紀や菊水は赤梨に分類されます。

赤梨はみずみずしく糖度は低め、赤梨はやわらかめで糖度が高いのが特徴です。

梨は柔らかくなったらスイーツを作ると美味しくいただけます♪
梨のコンポートなどは高級感も出て良いスイーツになりますよ。

梨は果物の中では低カロリー・低糖質なので遠慮なく砂糖をぶちかませますw
先に書いた方法で保存すればかなりもたせる事ができるので秋の味覚を思いっきり楽しみましょう♪

ちなみに美味しい梨の選び方は、「軸」「重さ」「皮」「形」に注目すると良いです。
軸はしっかりしていて皮は張りがあり色ムラがないもの、同じ大きさなら重い方を選んでください。
形は左右対称で軸の反対側がふっくらして広い梨ならきっと美味しいハズです☆


→楽天レシピで「梨のコンポート」のレシピを見てみる

→楽天レシピで「梨のコンポートケーキ」のレシピを見てみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました